みやわき矯正歯科クリニック

宇部オフィス 予約専用0120-814-843

新山口オフィス予約専用0120-924-088

【診療時間】
平日 AM10:30〜13:00/PM14:30〜19:00
土日 AM9:30〜13:00/PM14:30〜18:00

カスタムメイド舌側矯正歯科装置(インコグニト)

インコグニトとは?

インコグニトとは?

カスタムメイド舌側矯正歯科装置『インコグニト』とは、患者さまの負担(発音障害や、装置の違和感、痛みなど)を減らし、なおかつ短期間で歯を正確な位置に並べることができる画期的な歯列矯正の治療法であり、歯の裏側に装着するフルオーダーメイドの歯科矯正システム『インコグニト™アプライアンス システム』のことをいいます。
インコグニトシステムのブラケットとワイヤーはCAD/CAM先端技術を用いて、ドイツにてカスタムメイドされます。非常に薄く設計された金合金のブラケットは、患者さまにとって快適で、発音に対する影響も従来の装置に比べると少なくなりました。

インコグニトのメリットとデメリット

メリット

  1. 患者さまの舌側装置による違和感、痛み、発音障害が軽減される
  2. コンピューター3Dスキャン技術により、ブラケット(歯に装着してワイヤーを入れる器具)の位置決めが正確になり、歯は短期間に正確な位置に並んでゆく
  3. 再現性のある精密なワイヤーにより歯を正確に移動できる
  4. 理想的な前歯の傾斜バランスを作れる
  5. 虫歯になるリスクの低下
  6. 装置が壊れにくい
  7. 金合金で製作されているので金属アレルギーが起こりにくい

デメリット

  1. インコグニトの作製時間は最速5週間ほどかかる
  2. 表からの矯正に比べ高額になる

カスタムメイド舌側矯正歯科装置とマウスピース矯正の比較

カスタムメイド舌側矯正歯科装置(インコグニト)

カスタムメイド舌側矯正歯科装置
(インコグニト)

  • 裏側に装着のため目立たない
  • 個々の歯の形態に合わせて、設計、作製されており矯正歯科医が正確な位置に装着ができる。
  • 歯面からの凸部分の高さをできる限り低くしている為、装着中の違和感が他の裏側矯正の装置に比べて少ない。
  • オーダーメイドのため、紛失や破損すると再度作製するのに時間がかかり、治療が遅れる可能性があるが、破損が少ないよう設計されている

マウスピース型矯正装置(インビザライン)

マウスピース型矯正装置
(インビザライン)

  • 透明なので、装着中も装置が目立たない
  • 取り外し式であり、患者さまが状況に応じて着脱することができる。
  • 患者さまが自由に着脱できる為、矯正歯科医の指示通りに装着を行わなかった場合、期待する治療効果を得ることができない可能性がある。
  • 症例により、この装置単独での治療が困難である場合がある。

カスタムメイド舌側矯正歯科装置(インコグニト)、
マウスピース型矯正装置(インビザライン)について

インコグニト完成物及びインビザライン完成物は、
海外専門ラボでの技工物のため日本では薬事法上未承認物にあたります。