当院は矯正専門医院です
みやわき矯正歯科クリニックは2001年に山口県宇部市に矯正専門の歯科医院として開院しました。
2005年に山口市上郷に新山口オフィスを開院し、矯正専門医、歯科技工士、歯科衛生士、歯科助手、受付という体制で運営しています。
山口大学医学部、九州歯科大学、九州大学の口腔外科とも深く十分に連携しており、宇部市で唯一の自立支援医療施設として機能しています。
なお、当院では小児矯正はもちろん、成人矯正にも力を入れており、特にマウスピース矯正(目立たない矯正)では、大きな実績をあげています。
開業以来、のべ4,500人の患者さんが矯正治療を受けられており、宇部市、山陽小野田市、山口市、下関市など山口県内の各地から来院されています。
当院の矯正治療は、ただ歯を並べるだけではなく、患者様にあった治療計画を立てています。そして、美しい口元、安定した歯並び・咬み合わせを保つ事を目標とし、日々の診療を行っております。
院長挨拶
院長 宮脇 雄一郎 歯学博士/日本矯正歯科学会 認定医
矯正歯科治療は
短期間で終わるものではありません。
だからこそ、
- 『気軽に安心して通院していただけるクリニック』
- 『自分にしてほしい矯正治療』『自分の子供にできる矯正治療』を受けることができるクリニック
をコンセプトに医院作りをしています。
悩みや不安を抱えていらっしゃる方も多いと思いますが、
当院には患者様とクリニックとの間を繋ぐ架け橋として、コーディネーターが常駐しておりますので、安心してご相談いただけます。
治療開始前から、10年後20年後までみやわき矯正歯科クリニックでよかったと思っていただける医院でありたいと思っています。
治療ポリシー
-
矯正専門医院
宇部・小野田で唯一、日本矯正歯科学会認定医の歯科医師が常勤している病院です。
当院の矯正治療は、ただ歯を並べるだけでなく、患者様に合った治療計画を立てて、診療を行い、美しい口元、安定した歯並び・咬み合わせを保つ事を目標としています。 スタッフはクリニカルコーディネーター、トリートメントコーディネーター、歯並びコーディネーターの資格を取得しており、歯科衛生士は日本口腔筋機能療法学会に入会しております。 -
安心のトータルフィー制度
当院では患者様に安心して矯正治療を受けていただくために、治療費を総額で決めています。もし治療期間が予定より長引いても治療費は変わりません。毎回の調節料や、装置が変わった場合の料金を一切いただいておりません。尚、お支払いの方法は、現金、振込、カード払い(手数料は一切いただいておりません)をお選びいただけます。分割払いも可能です。
お支払い期間等、ご不明な場合はご相談ください。 -
大学病院との連携
山口県で数少ない自立支援指定医療機関(育成、更正医療)の認定を取得しています。顎変形症や口蓋裂など国が定める、先天疾患の治療には健康保険が適用でき、大学病院の口腔外科と連携した治療を行っています。
-
初診相談無料
矯正治療をしたいけれど、どのように進んでいくのか等、迷っている方のために無料相談を行っています。
-
徹底した衛生管理
患者様1人1人に使用する器具を滅菌袋に入れて滅菌しており、より清潔を保ち、安心して治療を受けていただけるようにしております。
-
個々に合わせた予防プログラム
担当衛生士が患者様1人1人に合った虫歯予防プログラム、舌・唇のトレーニングプログラムを手作りで作成しております。
-
お待たせしない診療システム
患者様とのお約束の時間を1分1秒無駄にしないために、完全予約制を導入しております。尚、トラブル(痛み、装置の不具合等)が発生した場合には対応いたします。
-
院内技工
歯科医師からの指示を直接歯科技工士に伝え作製できるので、患者様の症状に合わせた装置をより正確に作製することができます。輸送時間のロスをなくすことにより、装着までの時間を短くすることが可能です。また、トラブル(装置が壊れた等)が生じた時、追加料金なく対応することが可能となります。